NPO法人トイボックスについて
協働事業
行政との連携事業の実績
文科省
2016年 | フリースクール等で学ぶ不登校児童生徒への支援モデル事業 |
---|
環境省
2019年 | 第13回「みどり香るまちづくり」企画コンテスト |
---|
経済産業省
2018年 | グッドデザイン金賞 木津川遊歩空間「トコトコダンダン」 |
---|
大阪府
2011年 | レイブル応援プロジェクト(若者就労支援委託事業) |
---|---|
2012年-2014年 | 子ども・若者自立サポート事業 |
2014年-2016年 | 木津川遊歩空間活性化事業(市民協働プラットフォーム形成事業) |
2015年 | 商店街課題解決プランコンテスト 最優秀賞受賞 |
2017年 | 商店街課題解決プラン事業(チャレンジ型) 採択 |
2018年 | 土木学会デザイン賞 奨励賞 木津川遊歩空間「トコトコダンダン」 |
大阪府大阪市
2015年-2016年 | 市内6商店街の活性化事業を実施(地域商業活性化推進事業) |
---|
大阪市西区
「第4回西区暮らしを豊かにするビジネスアイデア」コンテスト 最優秀賞
大阪府池田市
2003年-2017年 | 教育相談事業 |
---|---|
2004年-2016年 | 池田市立山の家の運営管理 |
2014年-2016年 | NPO連携若者等支援事業 |
2015年 | 妊娠・出産・子育て支援事業 |
2015年-2017年 | 伏尾台地域創生事業 |
2016年-2017年 | 池田市こども食堂助成事業 |
2016年-2017年 | 子育て情報発信事業 |
大阪府門真市
2009年-2018年 | 門真市民文化会館、門真市立市民交流会館の運営管理(指定管理者 ) |
---|---|
2013年 | オレンジリボンキャンペーン委託事業 |
2015年-2017年 | まちかどまちなかコンサート実施事業 |
大阪府箕面市
2017年- | b&gみのお(子育て支援施設)の運営 |
---|
大阪府寝屋川市
2011年-2016年 | 寝屋川市立市民会館の運営管理(指定管理者) |
---|---|
2012年-2013年 | 寝屋川ミュージックデー委託事業 |
大阪府東大阪市
2006年-2014年 | 東大阪市立文化会館の運営管理(指定管理者、業務委託) |
---|
大阪府柏原市
2007年-2012年 | 柏原市民文化会館の運営管理(指定管理者) |
---|
企業・団体との協働・共同研究の実績
Intelligence、DODA
ソーシャルビジネス業界での人材開発のため、関西で初のソーシャルキャリアフォーラムを連携して開催。
慶応義塾大学
特任講師の伊藤健氏と連携し、教育・学習分野におけるソーシャルサービスの評価方法の開発と、SIB組成について研究。
助成金・補助金、他の組織から受けた支援の実績
2016年 |
|
---|---|
2015年 |
|
2014年 |
|
2013年 |
|
2012年 |
|
他のNPO・市民活動団体との協働
新公益連盟
日本初のソーシャルビジネスの団体の連合である新公益連盟で幹事団体を務めています。
ハタチ基金
東北のこども達への支援活動を他のNPO等と連携し実施しています。認定NPO法人NPOカタリバ、認定NPO法人フローレンス、公益社団法人チャンス・フォー・チルドレン。
日本ファンドレイジング協会
関西初の団体会員として活動に参加
NPO法人ファザーリング・ジャパン関西
子育て支援のためのイベントを連携して実施。
NPO法人マドレボニータ
子育て支援のためのイベントを連携して実施。
伏尾台創生会議2020
池田市伏尾台地域の活性化のための市民会議。地域の住民からなる伏尾台地域コミュニティ活性化協議会と連携し、事務局を務めています。
木津川遊歩空間を楽しむ会
(トコトコダンダンの会)
大阪市西区の木津川遊歩空間の活性化を考える地域団体を地元の自治会と連携して結成。大阪府や大阪市と連携して活動しています。
トイボックスのソーシャルサービス
Our Services