トイボックスの
活動地域
自治体と連携して、人口減少に直面するコミュニティの課題解決に取り組んでいます。
子育て支援やまちづくり、文化振興などを各自治体が直面している課題の解決から総合的な施策連携まで行っています。
-
大阪府池田市
活動詳細を見る教育とまちづくりを中心に、多くの分野で協働・連携を進めています。
教育分野では、小中学生対象のフリースクールや高卒資格の取れるハイスクール(技能連携校)を運営し多様な教育機会を提供しています。
まちづくり分野では、市民自らの手による活性化のサポート、コミュニティ・ビジネスの立上げ支援を行っています。 -
福島県南相馬市
活動詳細を見る震災後の2011年7月より、こども達への支援を開始。放課後児童クラブと連携しての個別支援や、みなみそうまラーニングセンターでの学習支援・生活訓練を行っています。
2017年4月に小規模保育所、原町にこにこ保育園を開所。乳幼児から中学生までの一貫した子育て環境づくりの構築にむけて活動を広げています。 -
大阪府門真市
活動詳細を見る2009年より門真市民文化会館の指定管理者に。都市の魅力づくりや市民の芸術活動の支援、こども達へのアート教育をしてきました。「市民文化祭」や「門真の第九」など市民自らが企画運営するイベントでのクラウドファンディングやファシリテーションの支援、小学校への音楽家の派遣事業、劇団やアーティストの育成、ミュージカルの制作などに取組んでいます。
-
大阪府東大阪市
活動詳細を見る2018年より東大阪市立市民多目的センターの指定管理者に。東大阪市立市民多目的センターは、市民の生涯学習や文化活動の振興を目的とした施設です。大・中・小会議室ほか和室もあり、会議・研修はもちろん、ダンスやコーラスなどのサークル活動、発表会・イベント開催などでご利用いだけます。
-
大阪府大阪市
活動詳細を見る -
大阪府箕面市
活動詳細を見る2017年10月、主に小学校低学年を対象にした民間学童保育、b&gみのおを開設。箕面市と連携しての初めての教育事業をスタートしました。
放課後から21時まで、夕食つきの長時間学童保育を実施。こども達への学習支援・生活訓練を行い、地域団体と連携して家庭の子育てを総合的にサポートします。
「自分らしさ」を、生きるチカラにするために
トイボックスをご支援ください
一度はじめたこども達へのサービスは、「大人の事情」で中断してはいけない。
それが、ソーシャルサービスを行うものの絶対の義務だという思いを、トイボックスのメンバーは創業時から持ち続けています。
こども達をサポートする。こども達をずっと応援し続ける。
そのためには、みなさまのご支援が不可欠です。いっしょにこども達の未来づくりを応援してください。
SNSで応援!
寄付で応援!
-
スマイルファクトリーへのご支援
スマイルサポーター募集
-
クレジットカードで寄付
¥500から
(都度 or 定期をお選び頂けます)
- ※トイボックスはカード情報を保持しません。
- ※決済画面でEメールアドレスの入力間違いにご注意ください。
- ※PCからのメールを受信できるEメールアドレスをご入力ください。
都度寄付(今回のみ)半角数字のみ。¥マーク、桁区切りカンマ不要。
(例 3000)定期寄付(毎月)
トイボックスのソーシャルサービス
Our Services